4ヶ月健診に行ってきた話。

先日、娘の4ヶ月健診に行ってきました。

1ヶ月健診もあったんですけど、そのときは確か仕事が忙しかったのか、忘れてしまったのですけど、行けなかったんですよね。奥さんと義母さんにお願いした記憶があります。
今回は予め仕事の休みを取っておいたので、同行することができました。


行く前に問診票を記入します。
「4ヶ月くらいではだいたいこれくらいの発達をすると思います」という基準に則って質問が書いてあるんだと思います。「あやすと笑うか」とか「音を立てるとその方向を見るか」などが書いてありました。
また、「家族の中で喫煙者はいるか」や「叩いてしまったことがあるか」などの、問診票とは別のアンケートもありました。
子育てを開始して思ったのが、やっぱり親の負担って想像以上でした。毎日休みなく面倒を見なきゃいけないし、成長するに従って行動範囲も増えてくるので気を付けなければいけないことも増えるんですよね。
そんななかで、ネグレクトなどを早期発見するための、「叩いてしまったことはあるか」や「置き去りで外出したことがあるか」などを質問されるアンケートもあるのかな、と勝手に想像していました。
でも、これに正直に答えられる人はまだ余裕ある人が多いんじゃないかな、とも思ったり。
あ、あと、「育児を手伝ってくれる人はいますか」の欄に「父」の文字があって、お父さんというのは育児を「手伝う」存在なんだなぁとも思いました。
育児をするのが当たり前になるといいですよね。

必要書類を準備して、こどもセンターみたいなところに着きました。
開始の10分前くらいについたんですけど、すでに20組弱くらいの人たちがいました。
先着順のようで、配られている番号札を受け取り、開始まで待ちます。
待っている間に他の赤ちゃんたちを見ていろんな子がいるんだなーと当たり前のことを思っていました。ウチの子は割と禿げているんですけど(女の子なのに…)、髪の毛が立派に生えている子もいました。とういうかそういう子がほとんどでした。

始まると部屋に案内され、今日の説明。
横に座った家族のお子さんがおれのことめっちゃガン見してきたりして面白かったw

その後は、保健師さんの問診、身長体重頭囲測定、小児科医の問診の順でした。
途中まで順調だったんですけど、体重測定あたりからギャン泣きしてました笑
最後は離乳食の説明を管理栄養士さんから聞き、市の図書館の職員さんが来て子供向けの本を1冊無料プレゼントしてくれたりしました。
ほんと、成長に連れて情報がどんどん入ってくるのでいろいろ覚えたりしなきゃいけなくて大変ですね。。

あ、発育は順調でした。身長体重も母集団からずれることなく、むしろ超絶平均にいました。結構顔とか太ももがムチムチしてるのに平均なのか!という感想。

そんな感じで、大きな問題もなく安心して健診を終えることができました。

コメント