自分の働き方を考え中

 最近、仕事と自分と家族の時間のバランスが取れなくなってきているなと感じている日々です。

特に最近は薬剤科の人員が少ない時期で、仕事の削減も思ったように行かず、残業時間がかさんでいるのも要因となっていますね。




朝は7時半に家を出発し、子を保育園に送り、そのまま出社。仕事が終わるのが、最近は20時頃で、移動して家に着くのが21時とか。それより遅くなる日もあります。

家に着いてからは翌日分の家族のご飯の作り置きをし、風呂に入ったりすると気付けば23時過ぎ…‥もう寝なきゃと寝る。


こうした毎日だと、自分のために使う時間がなくて、本当はいろいろと勉強したかったり他の薬剤師のためになる情報をまとめたかったりと画策をしてはいるんだけれど、うまくいかないですね。もちろん、「時間がない」は言い訳だし、時間は作るものなので、まだまだ自分の中で甘さがあるのかなという反省はあります。


職場の人員が少ないというのも一時的かもしれないですし、こうした大変さも来年や再来年には消えているかもしれないですけどね。

「職場をどうしたら働きやすくできるか」を考えて企画して、その案によって職場が良い環境になる…これはこれですごくやりがいがあるし、自分の成長につながるので楽しいですね。

反面、現在は病棟業務もあまりしていなくて(セントラル重視の配置ため、みっくは病棟配属されていない)、臨床での活躍の場が減りがち。


これまでは、社会人になってから自分の薬剤師としての能力をどんどん磨きたくて、突っ走ってきたというところがあります。

ただ最近は、今後の自分の人生や家族のことを考えると、やっぱり自分や家族の時間が今よりもほしいですね。収入とのバランスもありますが、もう少し家族と一緒にいたいなと考えるようになりました。

それは、マイホームを買っていろいろと調べたり勉強したりしているからというのもあるし、時間とお金について無駄にしたくないと考えるようになったというのもありますね。



病院薬剤師をやっていると、「どれだけ患者さんのためにできるか」という思いを強く持つ人も多くて、かく言う自分もそう考えていて。自分が儲けるというのが、悪なのではないかと考えることも、正直ありました。真面目なんだと思うんですよね。

でも、薬剤師として色々な考え方・働き方があるんですよね。効率よくお金を増やす方法を勉強するのもよし、どれだけ楽をするか考えるのもよし。もちろん、患者さんやお客さんの健康を第一に考えた行動でなければならないという前提はありますが。

コロナ禍を経て、働き方もどんどん変わってきているのを感じますし。自分が思っている以上に世界が広く、さまざまな働き方があるんですよね。


「どんな薬剤師?」を超えて、「どんな人間?」「どんな職業人?」という視点で、なりたい自分を決めていきたいですね。楽しみ。

コメント